こんにちは!
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』が、ついに5月22日(木)に登場します。本作は“みんなのスローライフRPG”を掲げ、自由なライフ(職業)切り替えと冒険がシームレスに融合したシリーズの最新作です。前作のスマホゲーム『ファンタジーライフ オンライン』は1年でサービス終了してしまいましたが、今作はどのような面白さが詰まっているのでしょうか?ここでは、発売日や対応機種、価格・エディション情報、そしてゲームの魅力を余すところなくご紹介します。
タイトルと発売日・対応機種
- タイトル:ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
- 発売日:2025年5月22日(木)予定
- 対応機種:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation 5/PlayStation 4/Xbox Series X|S/Steam
Nintendo Switch 2版のみ発売日が後日発表予定ですが、その他のプラットフォームでは同日に楽しめます。
価格とエディション
本作には、通常版とダウンロード版専用のデジタルデラックスエディションが用意されています。
エディション | 価格(税込) | 備考 |
---|---|---|
通常版 | 7,678円 | パッケージ版・ダウンロード版共通 |
デジタルデラックスエディション | 8,778円 | 限定マウント・装備・コスチュームなど特典付き |
デラックス版を選べば、序盤から便利な特典アイテムが手に入り、より快適に冒険を始めることができます。
ちなみに私はデラックスエディションを購入して、19日から遊び続けてます。
ゲーム概要と特徴
スローライフと冒険の両立
プレイヤーは「ライフ」と呼ばれる職業を自由に切り替えながら、キャラクターを育成します。戦闘系ライフ(王国兵士、狩人、魔法使いなど)だけでなく、生産系ライフ(鍛冶屋、裁縫師、料理人など)、採取系ライフ(木こり、釣り人、採掘師など)を組み合わせて、自分好みの生活と冒険を両立できます。
広大なオープンワールド
新しい島「バカデッカーナ大陸」を舞台に、ドラゴンの化石から放たれた光を追い、過去と現在を行き来しながら謎を解き明かします。大穴や廃墟、時を超える少女のメッセージなど、さまざまな仕掛けが冒険心を掻き立てます。
マルチプラットフォームでのマルチプレイ
オンライン・オフライン問わず、最大4人での協力プレイに対応。各機種のプレイヤーと一緒にのんびり農作業をしたり、ボス討伐に挑んだりと、家族や友人と一緒に楽しめる要素も充実しています。
先行プレイと予約特典
- デジタルデラックス版先行プレイ:2025年5月19日(月)より早期アクセス可能
- 予約特典(共通):
- 経験値アップアクセサリー「チョウチョのチャーム」
- お役立ち消費アイテム9種セット『駆け出し冒険者セット』
これらの特典は2025年5月21日23:59までの購入・予約が対象です。
多言語対応とグローバル展開
本作は日本語だけでなく、英語、中国語(繁体字・簡体字)、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語、韓国語に対応しており、世界中のプレイヤーが快適に楽しめる設計です。
『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』は、スローライフの安らぎとダイナミックな冒険を同時に味わえるRPGです。2025年5月22日の発売に向けて、公式サイトや公式X(@L5_fantasylife)で最新情報をチェックして、ぜひ自分だけの物語を紡いでください。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回も「かいせつくん」で、最新のゲーム・IT情報を詳しくお届けしますので、ぜひお楽しみに!
コメント